ClariS, 日記的な何か

ClariS Room(ファンクラブ)会員になってから9年……可能な範囲でコンサートやファンクラブイベントには参加してきましたが、最近は自身の運のなさもあいまって、だんだんとあきらめの境地になってきてたのですが、このたび、今年の会員限 ...

日記的な何か, 雑多徒然わはー。

おそらくほとんどの人が知らない、それでいて、至極どうでも良い私のもう一つの趣味……下手の横好きを地で行く自己満足の領域……

プラモデル製作。

その、キット化をずっと待っていて、初回予約の時に頑張って手に入れたガ ...

CardWirthシナリオ, 日記的な何か

まず、言わせてください。

素材が手に入らねえwwwww

私がカードワースのシナリオ製作から一旦身を引いて数年が経ち、その間に、素材サイトの様相もすっかり様変わりしていてびっくり……(´・ω・`)
割と製 ...

日記的な何か, 雑多徒然わはー。

実は、当サイトには簡単なアクセス解析?を導入しておりまして、どんな検索ワードを使って当サイトにたどり着いたかというのが(検索者が誰かとかはわからない状態で)管理者として閲覧することができたりしますw

で、結構前から、たまに ...

CardWirthシナリオ, 日記的な何か

ノワールの旅 Act-4の製作がなかなか進まなかった理由の一つに「方向性のブレ・大風呂敷を広げすぎている」といういつもの悪癖がありまして。とりあえず、現在は「Act-4で表現したいこと(劇中のシナリオ的な目的)の具体化」を進めていると ...

CardWirthシナリオ, 日記的な何か

再構成する、というのは完全に決まった方針ではないのですが。

ノワールの旅シリーズ、このままの流れで行くと、伏線がまた取っ散らかって収拾がつかなくなる可能性が濃厚で、また、物語の方向性もブレているので、何が表現したいのか、物 ...

日記的な何か, 雑多徒然わはー。

何かと話題?の「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ですが、タイトルが示す「水星の魔女」とは誰のことを指しているのかなー、などと、結構前からぼんやりと考えてたり。いや、考察ってわけではなくて、単純に「誰を基準にするかでタイトルの意味合いが変 ...

CardWirthシナリオ, 日記的な何か

私の大風呂敷が炸裂し、協力者に多大な負担をかけて爆誕した「弾幕系カードワースシナリオ」の「幻想大地カナリアン」の1st~2ndを一通り駆け足でリプレイしてみました。自分のシナリオとはいえ、最後に作成したのはもうずいぶん前、ということで ...

CardWirthシナリオ, 日記的な何か

すでに事実上引退組である私がカードワースシナリオに関するネタを投稿するのもなんですが、まあ、ふと気になったことがありましてね。

最近、何かと話題の生成AIを使ってカードワースシナリオを構築するとしたら、欲しいのはどのあたり ...

日記的な何か, 雑多徒然わはー。

とりあえず、長らく続いた「やる気ないでござる」が解消されつつ……。というわけで、気が向き次第、今の私がやっていることをベースに、新コーナーでも作ろうかと考えてます。と言っても、たぶんゲームのスクリーンショット撮って張り付けたり、とか、 ...